常任理事会
▧ 平成27年4月30日午後1時15分から歌劇座2階第5会議室においてこの後午後2時から開催される理事会議題について協議した。
協議議題(理事会議題として承認された)
- 理事会の運営について
- その他
理事会
▧ 始めに行政等から連絡事項があった。
「金沢ごみの減量・資源かフォーラム」の開催について・・・・リサイクル推進課
ごみの有料化を検討している旨の説明があり、これに対して質問があった
- 農山間地から排出されるごみについて・・・この部分については有料化は考えていない。
- 有料化で得た金額は何に使われるにか・・・これは皆さんに考えて頂きたい。
- 金沢市民は税の2次負担が重い。このことをどう考えるのか・・・??
▧ 理事会総会に係る議題・・・承認 15時10分理事会を閉じた。

金沢市町会連合会理事会
千坂校下町会連合会
▧ 石川県では千木地内で昨年に引き続き工事を実施する事になりましたのでお知らせ致します。何かとご不便をおかけいたしますが、ご協力くださいますようお願い申し上げます。

千坂校下町会連合会
▧ 以下のリンクから確認できます。
千坂校下町会連合会
▧ 平成27年4月20日午後6時から卯辰かなざわに於いて開催、13名が参加した。
▧ 会議は、金沢市コミュニティアドバイザー吉田正俊氏を招聘し、最近の相談事例から「少子高齢化と地方創生」についてお話を伺った。
要旨 : 少子化の原因は、「人間力」が弱くなったのが主な原因と捉えています。いわゆる家庭の崩壊が人間力を弱くしています。それでは、人間力を強くするには! 人と人とが結び合う人間関係(夫婦関係、親子関係、兄弟関係)が正常に機能する事が求められています。
家庭は「愛の学校」と云われる由縁がここにあります。地方創生と地域の取り組みについて三世帯同居の推奨。
石川県では、今年度から三世帯同居の家屋の新築、リフォーム、又は、2キロ以内に住む場合は、40万円の補助がもらえる制度を設けた。
その他、町会長の暴言、心の問題が問われている。空きや対策について、町会費をとることができないかなどの事案が紹介された。

千坂校下町会連合会
▧ 千坂校下青少年健全育成協議会
事業報告・事業計画・収支決算、予算(案)ともに可決した。
- 子ども達が楽しみにしていた「子ども竹の子掘り体験学習」事業の中止が報告された。
- 毎年お世話下さっている池田さんが体調を崩し実施不能となり、池田さんの健康が回復致しますようお祈り致します。
▧ 交通安全三団体合同(千坂校下交通安全推進協議会・金沢東交通安全協会千坂支部・交通少年団育成会)
事業報告・事業計画・収支決算、予算(案)ともに可決した。
- 書類に不備な点があり、役員会を開いて修正が求められた。
▧ 防犯委員会
事業報告・事業計画・収支決算、予算(案)ともに可決した。
- 会長の交代がありました。9年間会長職でご奉仕くださいました前田さん有り難うございました。新任の森下会長よろしくお願い致します。
▧ 千坂校下自主防災会
事業報告・事業計画・収支決算、予算(案)ともに可決した。
- 千坂防災マップを制作し、戸別配布した。
- 防災訓練は例年通り千坂小学校と合同で実施することが確認された。
▧ 千坂校下町会連合会
事業報告・事業計画・収支決算、予算(案)ともに可決した。
- 今年度から千坂消防後援会に町会助成金を交付する。記載方法の変更を求められ修正することとした。
- 町会設立50周年にあたることから記念誌の発行、記念式典を行うこととした。

菜の花
千坂校下町会連合会
4/12(日)16時から千木町会館にて、千木町会総会が行われました。
昨年度のイベント・収支及び監査の報告、町会新役員の選出と新旧役員の挨拶、27年度の予算・イベント計画の説明を行い、それぞれ審議により承認されました。
引き続き、県・市の職員が訪れ、海側幹線道路の工事状況と今年度の予定について、それぞれからの説明を受けて質疑応答を行い、17時20分に総会は終了しました。

総会終了後には懇親会を行い、みなさん会話を弾ませていました。

今年度も何卒よろしくお願いいたします。
千坂校下町会連合会
金沢ボランティア大学校では受講生募集しています
千坂校下のみなさん是非受講してみて下さい
今回募集しているのは「まちづくりコース」です。
詳しくは

桜
千坂校下町会連合会
▧ 平成27年4月13日午後6時から千坂公民館1階研修室において、町会連合会、社会福祉協議会、自主防災会、千坂分団、千坂公民館の順に監査が行われ午後7時終了した。

千坂校下町会連合会
平成27年度第1回の疋田新生会町会「町会役員会」を下記のとおり開催いたしますので、お忙しい中ではございますが万障繰り合せのうえ上ご参加願います。
1.日時 4月17日(金) 19時30分から
2.場所 千坂公民館和室(1階)
3.議題 (省略)
千坂校下町会連合会