投稿者:千坂校下青少年育成協議会 at
20:07
「思いやり」をテーマに標語を募集します。
日頃の体験や、思っていることを標語に織り込んで、ご応募ください。
なお、標語は自作で未発表のものに限ります。
■応募方法(1)1人2点まで。20字いないでお願いします。
今年のテーマは「思いやり」です。用紙は自由ですが、
千坂公民館にも置いてあります。
(2)応募は千坂校下にお住まいの方と北鳴中学校の生徒
氏名・住所・年齢・性別・電話番号をご記入ください。
(3)宛先 〒920-0002 金沢市千木1丁目119番地
千坂公民館内
千坂校下青少年健全育成協議会
千坂校下町会連合会
投稿者:千坂校下青少年育成協議会 at
16:03
千坂校下在住の方ならどなたでも参加できます。
世代間でグランドゴルフを楽しみましょう!
お申し込みは〔締め切り8月22日(月)〕
千坂校下町会連合会
投稿者:千坂校下青少年育成協議会 at
20:29
千坂校下の世代間交流グラウンドゴルフ大会が北部公園で開催さる
昨日(9月6日)午前8時30分から、北部公園において千坂校下青少年健全育成協議会が主催の、第26回千坂校下世代間交流グラウンドゴルフ大会が開催されました。
参加者は小学生30名、一般50名、千坂グラウンドゴルフクラブ30名の110名。
開会式では開会宣言、協議会々長のあいさつのあと、千坂校下町会連合会西田会長から祝辞を戴き、始球式が行われ競技が開始されました。
|
用具の貸し出し受付 |
|
豪華賞品が用意された |
|
競技開始の合図を待つ |
|
小学生からプレー開始 |
|
スタンスも良し、ナイスショット |
|
熱心に教える姿があちこちに これがふれあい |
競技開始から約一時間、危惧していた天候が小雨模様となり中止を決定し、全競技者にその旨を通告しました。約半分のコースを残して本部席に戻りました。
用意した賞品は参加者全員に均等配分することになりました。
|
賞品分配仕訳け作業中 |
|
各チームの代表者に配付された |
中途半端に終了となりましたが、本大会により子どもから高齢者が競技を通じて心と心のふれあいがあって、千坂校下のぬくもりのあるまちづくりに資する目的が達成されました。
青少年の非行防止が強く叫ばれている昨今、本大会は青少年の非行防止にも役立つものと考えます。
閉会あいさつで、「来年も是非参加してください」と締めくくりました。
千坂校下町会連合会
投稿者:千坂校下青少年育成協議会 at
19:37
千坂校下青少年健全育成協議会の年間主要行事の一つである世代間グラウンドゴルフ大会が、9月6日北部公園で開催されます。
本大会は、千坂小学校・千坂GGC・千坂児童館・千坂児童館親子クラブ・千坂少年連盟・千坂小学校育友会が共催します。
すでに各町会にチラシが配布済みですが、今月24日が申込み期限です。
千坂校下在住の方なら年齢を問わず(ただし小学生以上)参加できます。
本大会は、子ども達とグラウンドゴルフを 楽しみながら全世代が交流することによって、心が通い合う、ぬくもりのある地域づくりに資することを目的としています。
賞品もたくさん用意してあります。
|
賞品 |
|
ずらりと並んだ入賞盾 |
|
千坂GGCの皆さんが親切に指導します |
|
グラウンドゴルフの楽しさを共有します |
|
昨年のホールインワンゲーム |
千坂校下青少年健全育成協議会は、去る8月2日、千木交番、防犯委員会等の関係者16名が2グループに分かれて校下内コンビニ、スーパー、ドラッグストアー等20店舗を訪れて、万引き防止キャンペーンを実施しました。各店舗の店長の話しによりますと、万引きはかなりあるとのことでした。
万引きは青少年の非行の入り口です。万引き防止に皆さんのご協力を切にお願いいたします。
千坂校下町会連合会
投稿者:千坂校下青少年育成協議会 at
18:37
金沢市青少年健全育成推進大会で千坂校下の3名が表彰さる
本日(11月24日)午後1時30分から金沢市駅西健康ホールにおいて、金沢市・金沢市教育委員会主催の平成26年度金沢市青少年健全育成推進大会が開催されました。
関係者・受賞者等100名が出席して式典が開始され、国歌斉唱、金沢市民憲章唱和、市長あいさつに続いて表彰式が行われました。
|
金沢市長(代理)あいさつ |
表彰式では、金沢市青少年健全育成功労者・功労団体表彰、金沢市高校生社会活動奨励賞、金沢市児童生徒「思いやりの心」活動奨励賞の順に進められ、千坂校下関係者では佐藤浩一さん(福久南町会)が青少年健全育成功労者として受賞されました。
佐藤浩一さんは千坂校下青少年健全育成協議会において長年尽力され、その功績が高く評価されました。また、千坂公民館副館長を歴任されており、現在も健全育成活動を続けておられます。
また、金沢市高校生社会活動奨励賞部門では、千坂少年連盟で活動を続けておられる二水高校3年生田上彩花さん(荒屋団地町会)と星稜高校3年生山本唯さん(荒屋団地町会)が受賞の栄に輝きました。
|
受賞者の皆さん |
表彰式に続いて野口教育長からお祝いのことばがあり、来賓の紹介のあと活動報告として朝日小学校児童5名の代表者から活動の経緯や活動状況について報告があり太鼓共演が行われました。
この後、被表彰者代表からお礼のことばが述べられました。
最後に金沢学院大学ウエイトリフティング部総監督菊田三代治氏の「オリンピック選手の育成から学ぶこと」をテーマに講演が行われ閉会となりました。
千坂校下青少年健全育成協議会から受賞された佐藤浩一さんに花束を贈呈し、お祝いの意を表しました。
|
受賞おめでとうございます |
今後ともご尽力を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
千坂校下町会連合会
投稿者:千坂校下青少年育成協議会 at
21:51
万引き防止キャンペーンを実施(千坂校下青少年健全育成協議会)
夏休みに入って1週間がたった昨日(7月27日)、千坂校下健全育成協議会の構成員が千坂公民館に集合し、午前10時万引き防止キャンペーンの出発式を行い2班のグループに分かれて校区内の各店舗を巡りました。
目的
夏休み中、青少年の犯罪、非行防止への願いを込め、次のとおり万引き防止キャンペーンを実施する。
地域のスーパー、コンビニ、書店を訪ね、
「万引きはしない!させない!見逃さない!」
のステッカーを各店舗に掲示していただき、地域と事業所が一体となった運動を展開。
青少年の健全育成の一環として取り組むことにしています。
班編成
1班 公民館長、主事、婦人会長、民生児童委員1名、主任児童委員1名、千坂少年連盟1名、千木交番所長
2班 千坂校下防犯委員会竹林副会長ほか4名、千坂小育友会1名、北鳴中1名、千木交番所員
1班巡回ルート
サークルK疋田店⇒ナルックス神谷内店⇒キリン堂神谷内店⇒ブルックス中田店1F・2F
⇒ゲンキー柳橋店⇒ブックマーケット
2班巡回ルート
モモサカプラザ⇒サンクス百坂店⇒サンクス福久店⇒ローソン福久店⇒イオン金沢⇒ファミリーマート千木店⇒酒のキング⇒ロードスター北陸⇒クスリの青木疋田店
|
ナルックス神谷内店 |
|
キリン堂 |
|
ブックス中田 |
各店長に趣旨を説明しステッカーの掲示を依頼したところ、皆さんから快く引き受けていただくことができました。
これとは別に、千坂防犯委員会は夜間パトロールを実施することとなっています。
夏休みはまだ序盤に入ったばかりです。地域の皆さんも青少年の非行防止にご協力をお願いいたします。
千坂校下町会連合会
投稿者:千坂校下青少年育成協議会 at
23:17
第11回子ども竹の子掘り体験学習が開催さる(千坂校下青少年健全育成協議会主催)
千坂校下青少年健全育成協議会は、昨日(5月11日)金沢市中尾町地内及び上平地内において小学生を対象とした子ども竹の子掘り体験学習を開催しました。
参加者は小学1年から6年の男女25名、千坂小学校から校長、教頭、教諭の3人の先生方、公民館長、主事、協議会事務局長、婦人会長、主任児童委員、その他スタッフ6名、麦田徹市議会議員のほか少年連盟リーダー3名の総勢43名でした。
そして竹の子採取地の地主である池田信一さんと妹さんがお世話していただきました。
|
位置図 |
千坂公民館から児童が「まなびー号」乗車して9時30分に出発し、一路採取地を目指して陽春の若葉かおる景色を楽しみながら進行しました。
今回は千坂少年連盟リーダー(高校生2人、高専生1名)が加わって子どもたちを指導しました。
10時過ぎ採取地に到着して竹の子の掘り方の説明を受け、ショベルを借りて現地に入りました。
|
掘り方の説明を聞く |
|
大きいのを掘っちゃだめよ! |
|
なかなか掘れんなー |
|
こんなに掘れた! |
「近くにカブトムシの幼虫がいるところがあるけど行ってみたい人」、全員「行きたーい」となって現場に案内していただきました。
|
わー、でっかいなー |
|
ブルーベリー畑を見学 |
地主の池田さんが栽培しているブルーベリー畑周辺を散策しました。
そして平成10年3月に廃校となった上平小学校へ。
ここは現在、地域のコミュニティセンターとして利用されています。
|
旧校舎の佇まい |
そこの体育館で少連リーダーが子どもたちと楽しいゲームをすることになり、歓声が上がりました。
|
ゲームの方法を指導中 |
しばしゲームに興じたあと、「人権」について学習が行われました。
みんなと仲良くする、いじめはしないことなど、具体的に低学年の児童にも理解できる内容で北尾事務局長が講師となって講習会を実施しました。
そしてお楽しみの昼食。
池田兄妹が前日から採取して揃えた食材をスタッフの皆さんが調理していただきました。
|
竹の子ごはん、味噌汁、山菜の天ぷら等々盛りだくさんの料理 |
|
池田さんに「ありがとうございます」とお礼を云ってさーあ食べよう! |
食事が終わり収穫したたけのこを全員に配付して帰路につきました。
最高の天候に恵まれ、子どもたちも1日存分に楽しむことができました。
このような行事が実施できるのは千坂校下の地域力にほかなりません。
以上、子ども竹の子掘り体験学習の模様について記しました。
千坂校下町会連合会
投稿者:千坂校下青少年育成協議会 at
12:58
千坂校下青少年健全育成協議会事務局会議が開催さる (青少年健全育成協議会)
昨日(4月17日)午後6時から千坂公民館研修室において、標記会議が開催されました。
本会議は4月20日開催予定の定期総会に向けて、次第に示された各項目の確認と問題点について協議しました。
出席者は中屋会長、北尾事務局長、福島、梅沢、佐藤各事務局の皆さん、五十嵐会計の6名でした。
|
レジメ |
会議は会長のあいさつから始まりました。
会長あいさつ要旨
千坂校下青少年健全育成協議会は、皆さんのご理解とご協力により昨年はその目的を達成するため諸活動を展開することができた。
昨年5月に就任して間もなく、教育プラザ富樫において金沢市青少年健全育成協議会総会に出席したが、予備知識が全くなく質問等ができなかった。
その総会で出席者から次の質問があった。
1.本協議会は一般市民の認知度が低く、運営主体が町連なのか、公民館なのか、少連なのかはっきりしていない。
2.活動費は市の補助金1/2が交付される仕組みとなってはいるが、後の1/2の出所がないので事実上はゼロに等しい。
また、9月に実施された街頭キャンペーンに参加したが、パンフと入浴剤が入れられた袋を市民に配付しようとしたところ、複数の市民から受け取り拒否された。
近年、本事業の補助金適用基準が著しく厳しくなった。たとえば「竹の子掘り体験」、「立志のつどい」、「世代間交流グラウンドゴルフ大会」は対象外となった。
市の行政評価委員会の査定でカットされたと聞くが、これでは事業が成り立たなく活動意欲が一気に冷え込み城北ブロックでは千坂のみが活動を続けている状態である。
そうした厳しい環境に打ち勝って、今後も活動を継続したいと考える。
次に、定期総会の次第に沿って各項目の確認と問題点について協議しました。
議長候補についても検討が行われました。
続いて、子ども竹の子掘り体験学習について、実施要綱の確認を行いました。
その他の項目では、補助金適用基準について意見交換が行われました。
1.発足当時は市から事業内容を示されて活動が始まったものであり、急ブレーキがかけられた感が否めない。
2.青少年健全育成とは非行防止だけではない。
3.当初はハイキングを実施し、食べられる山野草の採取、止血作用のある植物等を現場で説明したりして参加者に大好評であったが、熊の出没騒動で中止、それに代わって竹の子掘り体験学習に移行した経緯がある。
4.補助金削減は市の青少年健全育成事業に対する理解不足である。
等々が話題に上り、机上だけの思考で青少年健全育成活動の適否を論ずる行政の不満が噴出する意見交換となりましたが、千坂校下としては従来の活動を推進し健全育成に尽力することを確認しました。
千坂校下町会連合会
投稿者:千坂校下青少年育成協議会 at
10:00
青少年健全育成標語の標柱を設置(千坂校下青少年健全育成協議会)
千坂校下青少年健全育成協議会は、昨年の校下文化祭において標語募集した優秀作品の入選者を表彰しましたが、その標語を書いた標柱が完成したので、先週、千坂小学校校門付近に建植しました。
これに関する新聞記事が本日(3月2日)北國新聞朝刊に掲載されました。
標語募集の歴史は長く、平成2年から始まり、昨年まで24回実施されました。
標柱は今回を含めて述べ17本になり、毎年標柱を製作して優秀作品を記入し、千坂小学校の校門付近に前年の標柱と入替を行っています。前年の標柱は入賞者の中から居住されている公園を選定して移植しています。
今回は東インター公園(疋田3丁目地内)に移植しました。
|
平成25年度入選作品 |
|
入選者表彰記念写真 |
|
校下各公園に標柱のある風景が増え続けています |
このような標柱を建植しているのは、市内青少年健全育成協議会の中では稀であると聞いています。
児童が毎日登校するたびに標語が目に入り、心の中に刻み込まれることでしょう。
平成26年度も標語募集をしますので、奮って応募されますようお願いいたします。
千坂校下町会連合会