2014年5月12日
投稿者:千坂町会連合会 at 16:02

無料法律相談のご案内

▧ 金沢大学法科大学院生による無料法律相談会(弁護士が同席)が下記により開催されます。

  相談内容 =秘密厳守=

 1. 開催日  平成26年5月24日(土) 5月31日(土)

                 6月14日(土) 6月21日(土)

 1.予約申し込み法方

   ● 予約受付 平成26年6月19日(木)まで 定員に達し次第締め切り。

   ● 受付時間 午前10時〜午後4時まで

   ● 電話 076−2645967・5968 

千坂校下町会連合会

2014年3月30日
投稿者:千坂町会連合会 at 18:43

ごみ出し時間の尊守と巡回指導について

▧ 標記について金沢市環境局リサイクル推進課から平成26年度のごみ出しにあたり、下記の2点について連絡を頂きましたのでご案内いたします。

1. 平成26年4月から、金属ごみの持ち去り防止対策として、水曜日に限り「燃やさないごみ」を午前中に、「あきびん」を午後に収集致します。

1. 午前8時30分排出のルールを遵守してください。

1. ごみの分別とごみ出しマナーの向上に向け、町会や集合住宅のごみステーションを巡回し、分け方・出し方の現地指導を行いますのでご理解とご協力の程お願い致します。

うめ

千坂校下町会連合会

2014年3月27日
投稿者:千坂町会連合会 at 18:32

金沢市町会連合会理事会

▧ 平成26年3月27日(木)午後1時30分から金沢市役所7階全員協議会室に於いて標記理事会が理事59名が参加して開催された。

次 第

1.役員の選出について

 ・選挙管理委員会の委員長から会長に2名の方が立候補、副会長に5名の方から立候補の届け出があった旨の報告がなされ、投票による選出方法の説明の後、投票がおこなわれて、以下の方々が選出された。

 会  長   東 良勝 (浅野町校下連合町会)

 副会長   奥村 薫 (富樫校下町会連合会)

         板谷睦卓 (田上校下町会連合会)

         西野 茂  (鞍月校下町会連合会)    会長推薦

         山本建夫 (三谷校下町会連合会)    会長推薦

 会   計  西村信彦 (長土塀校下町会連合会) 会長推薦

 監   事    笠置研一 (泉野校下町会連合会)     会長推薦

           柏木信二 (押野校下町会連合会)     会長推薦

2.平成25年度収支決算見込みについて

3.平成26年度事業計画(案)及び収支予算(案)について

 次第2.3.につて、事務局から報告がなされ、全会一致で承認された。   

千坂校下町会連合会

2014年3月26日
投稿者:千坂町会連合会 at 23:06

千坂校下町会連合会常任理事会

▧ 標記常任理事会は、3月26日(木)午後7時から千坂公民館研修室に於いてかいさいされた。

次 第

1.任期満了に伴う会長の選出について

▧ 現会長が次期も引き続いて校下のために尽力を尽くす旨の発言があり、全会一致で承認した。

  会 長 西田 稔 (千木町)

▧ 副会長以下の役職については、会長指名となり、会長指名の後、総会で承認を頂くことになります。

2.地域安全パトロール隊につて

▧ 地域安全パトロール隊会長職について、育友会から、現会長が日中の会議などに出席が困難であることから、町会連合会の方で、会長職をお引き受けできないかと言う申し出があり検討した。

▧ 結果、団体の内容を鑑みるに、育友会の方で運営がなされる方がふさわしいとの、結論に達しました。但し、会長が日中の会議に出席が困難な場合代理出席は可能とした。

  

千坂校下町会連合会

2014年3月25日
投稿者:千坂町会連合会 at 22:30

ぽい捨て及びペットのふんの放置防止用マナー看板の貸し出しについて(ご案内)

▧ マナーを良くするかなざわ市民会議では、地域ぐるみでのマナーのよいまちづくりを推進するため、このたび、ポイ捨て及びペットのふんに関するマナー看板を制作しました。5月以降の配布が予定されています。 詳細はこちら

▧ 配布希望の町会は早めに千坂校下町会連合会事務局までお申し込み下さい。

 

千坂校下町会連合会

2014年3月15日
投稿者:千坂町会連合会 at 22:17

常任理事会のご案内

▧ 春寒の候、皆さまにはますますご清祥のこととお喜び申しあげます。日ごろは、本会の運営に格別のご配慮を賜り誠に有り難うございます。

▧ つきましては、下記の通り常任理事会を開催いたしますので、なにとぞ万障お繰り合わせの上ご主席賜りますようご案内申しあげます。

 1. 日 時 平成26年3月26樋(水)午後7時から

 1. 場 所 千坂公民館 研修室

 1. 議 題 (1) 会長の任期満了に伴う改選について

         (2) 町会連合会の組織運営について

         (3) その他

千坂校下町会連合会

2014年3月8日
投稿者:千坂町会連合会 at 18:08

れんちょうにっき

金沢市25年度男女共同参画宣言都市奨励事業

記念式典・市民フォーラム

▧ 平成26年3月8日(土)午後1時15風から北國新聞赤羽ホールに於いて内閣府・金沢市が主催(北國新聞社後援)する標記記念式典・市民フォーラムが開催された。参考=開催次第

男女共同参画社会とは

「男女が、社会の対等な構成員として、自らの意思によって社会のあらゆる分野における活動に参画する機会が確保され、もって男女が均等に政治的、経済的、社会的及び文化的利益を享受することができ、かつ、知に責任を担う社会」(男女共同参画社旗基本法第2条)

男女共同参画

▧ 男性も女性もすべての人が 、生き生きと充実した生活を送ることができる社会です。

男女共同参画についてご一緒にかんがえてみませんか!

 (1) 家庭で協力できていますか?

 (2) みんながいきいきと暮らせていますか?

 (3) 自分の能力を発揮できていますか?

千坂校下町会連合会

2014年3月7日
投稿者:千坂町会連合会 at 20:03

不審者情報

▧ 平成26年3月7日午後5時15分頃、千木町地内の路上で黒色の軽自動車が女子児童のそばをうろうろ、25歳から30歳ぐらいのニット帽をかぶった男性。

▧ 不審者を見かけたら110番!児童の安全にご協力下さい。

千坂校下町会連合会

2014年3月5日
投稿者:千坂町会連合会 at 17:16

町会連合会からのお願い

▧ 時下ますますご清祥のこととお喜び申しあげます。

 日頃より当町会連合会の運営につきまして格別のご協力を賜りまして誠に有り難うございます。

 さて、平成26年度町会実態報告について下記によりご報告くださいますよう、よろしくお願いいたします。

1,報告期日 平成26年3月26日(早めの提出に協力下さい。)

1.提出内容

 (1) 平成26年度町会実態報告書

 (2) 平成26年度公民館委員推薦書

 (3) 平成26年度健康推進委員の推薦書 

 

千坂校下町会連合会

2014年2月23日
投稿者:千坂町会連合会 at 22:11

れんちょうにっき

市民と行政の協働フォーラム(2−2)

第3章 再スタートまでの道のり

▧ 活動休止から5ヶ月後(平成25年8月) 市民と行政による初めてのお祭り「協働フェスタ」の開催が決まる。 ⇀ 協働の取り組みを市民交流館を使って1日がかりで市民にPRするためのイベントをおこな、オープニングで加賀獅子舞の疲労を行う。

市民協働での反省点を踏まえて

▧ 反省点 : 単に私費米を習っているだけで、地元の方との信頼関係が築けていなかったことに気づく。

▧ 改善点 : ・まずはしっかり長町の加賀獅子を理解すること。 ・地元へ足を運び地域活動に参加して信頼関係江雄築くこと。

第4章 乗り越えた4つの壁

加賀獅子伝承プロジェクト 復活までの奇跡

協働 

第5章 地域と市民と行政による協働へと発展

今後の目標 : ・昔ながらの地域を練り歩く形での加賀獅子舞の復活 ・将来的には地元の方々で継承ができるようなお手伝い。

千坂校下町会連合会