健康運動トレーニングで筋肉を鍛えよう!第92回荒屋悠々サロン
荒屋悠々サロン7月定例会(第92回)は昨日(7月18日)開催され、ふくひさ包括支援センターのご紹介により白山フィジオセンターグループから健康運動トレーナーをお招きして、健康体操の指導を受け、運動不足がちで筋力低下になっている高齢者のためのトレーニングを実施しました。
 |
| 膝のトレーニング |
 |
| 反射神経のトレーニング |
 |
| 腰骨を押さえて腹筋運動 |
 |
| 1時間のトレーニングが終わり3人の指導員のあいさつ |
普段使わない筋肉運動をしたので、2,3日後に痛くなることもあるとのこと。
テレビを見ながらでもやってくださいと勧められました。
体操の後はお茶交流会。
今回は千坂校下の50年の遷り変りを10年ごとに航空写真で紹介しました。昭和37年に荒屋団地の分譲が行われた当時のこと、昭和48年高速自動車道建設、昭和57年金沢バイパス開通等々、関心は非常に高く思い出話がたくさん出ました。
特に昭和21年の写真では、千坂校下は一面田園風景、当時、国鉄バスの車掌をしていたおばあちゃんの話に驚きながら耳を傾けました。森本駅から福光まで、ガソリンがなく「マキ」を焚いて走った話に感心することしきり。
 |
| 昭和21年の千坂校下 |
また、千坂の遠い出来事「川まつり」について、朗読して理解してもらいました。
最後に唱歌「あめふり」、「夏の思い出」、「浜辺の歌」、「牧場の朝」、「われは海の子」5曲を合唱して締めくくりました。
来月の定例会は旧盆になるため第4土曜日の22日に開催すると連絡がありました。
この日、千木親和町会サロン「かがやき」が千坂公民館で開催されていました。
千坂校下町会連合会
第54回 1000万人 ラジオ体操・みんなの体操祭
千坂校下町会連合会
上高地 特別割引のご案内
▧ 文化交流都市長野県松本市が運営する「上高地アルペンホテル」では金沢市民のご宿泊料金を特別価格にて皆さまのお越しをお待ちしております。
千坂校下町会連合会
▧ 千木町生産組合は7月12日午前8時30分から町内農道の保守・点検を行い、でこぼこになった農道を直した。
▧ 当日は、気温が朝からぐんぐん上がり、熱中症などにならないよう こまめに水分を補給、組合員25名が参加した。


千坂校下町会連合会
6月14日に植えました法光寺ふれあい公園の花が一斉に見事に咲きました。毎日の猛暑ですが暑さに負けず、これからの夏を乗り切って下さい。

又、この法光寺ふれあい公園にて、7月25日(土)の法光寺夏祭りを開催致します。
www.chisaka-kanazawa.jp/upload/38855a37e69d76e4.pdf
千坂校下町会連合会
昨日、今日と暑い夏日です。いよいよ今週土曜日18日、福久南夏祭りを行います。町内会最大の行事に担当の皆さんも張り切っています。
沢山の皆さんの参加をお待ちしています。今年は、アトラクションが4つもあります。
子供会の小学生が、夏祭りポスターを描いてくれました。



千坂校下町会連合会
実施日時 7月12日(日)AM7時30分〜
本年5月10日に引続き第二回目の神谷内公園の草むしりを実施致しました。
早朝からとはいえ真夏日の炎天下、参加された方大変お疲れ様でした。
次回は10月4日(日)の予定で

千坂校下町会連合会
▧ 城北開発同盟会は、7月11日午後1時30分から駅西消防署小坂出張所2階会議室に於いて標記常任理事会を開催し、7月25日(土)開催予定の総会議事について協議した。
協議議題
- 平成26年度事業報告・収支決算書
- 平成27年度事業計画(案)・収支予算(案)
- 報告 平成27年度 石川県 金沢市に対する要望回答について
- 役員選出について =今年度は役員改選を行わず、来年度(平成28年度)に改選し、役員体制を常任理事会で協議することとした。尚、例年7月に行っている総会を年度初4月実施する事とに改める。
以上の内容を確認し、午後2時30分解散した。

海側幹線工事
千坂校下町会連合会
▧ この度、水道管を地震に強い管に取り替える工事を、行うことになりましたのでお知らせ致します。
千坂校下町会連合会
7月5日、千坂公民館主催の町会対抗バレーボール大会が森本市民体育館で開催されたので、福久町会からも精鋭を集め参加しました。
参加選手
整列して試合開始
(画像を横スクロールできます)
予選リーグで2連勝し、昨年の惜敗による予選リーグ敗退から念願の決勝トーナメント進出を果たしました。残念ながら決勝トーナメントでは準決勝で敗れてしまいましたが、5月のグランドゴルル大会に続き福久町チームとしては2大会連続の3位入賞となりました。選手の皆さん、応援団の皆さん、お疲れ様でした。
試合風景
千坂校下町会連合会