花見会が開かれました!
時 平成29年4月9日(日)11時~13時 場所 法光寺町集会所前
遅かった今年の桜の開花も9日の本番では最高の見ごろに・・・
法光寺町集会所の桜の木の下では町会員120名が参加、
子供たちもたくさん参加し楽しいひと時を過ごしました。

千坂校下町会連合会

千坂校下町会連合会
2017.5.7(日)
こんにちはGWも終わりましたね~GWは楽しい時間を過ごせましたでしょうか?
さて、今年も5/7(日)8:30~牛殺し川の草刈りが行われました、30名程の参加を
頂き無事にきれいにすることが出来ました!ご参加頂いた方々にはお礼を申し上
げます、次回のご協力も併せてお願いします。今回残念ながら参加出来なかった
方々には次回のご協力をお待ちしております(^o^)
当日は15:00~福久会館で班長会も行われ、各班長さんと役員との懇親会も執り
行れ親睦を深めることが出来ました。
⇩草刈り作業前の安全周知会の風景

⇩草刈り作業中と作業後の風景


千坂校下町会連合会
平成29年4月26日(水)地域サロンたんぽぽの花見を行いました。

当日は一日あいにくの雨でしたが、午前中バスで総勢14名が
卯辰山で桜などの花見をしながら、奥卯辰山まで足を延ばしました。
雨に打たれた木々の緑は一層鮮やかで心が洗われるようです。
また、お昼には「卯辰かなざわ」で懐石料理を味わい、
和気あいあいで何とも楽しい一時となりました。
帰りには「来年も来ましょうね」と申し合わせ、帰路につきました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
千坂校下町会連合会

平成29年度に入り最初の町会行事を行いました。
4月23日(日)晴れ
午前8時から約1時間、参加者50余名が小春日和の中、心地よい汗をかきました。
中には親子で参加してくださった方もいました。
去る3月の末に善意で草刈り機を使って一度草刈りを実施していたため、予定以上に作業が進み、わずか1時間足らずできれいな公園になりました。
参加してくださった皆様、大変お疲れ様でした。
「きれいな公園」が自慢のほたる公園に是非足を運んでいただきたいと思います。


千坂校下町会連合会
2017.4.2 (日)
14時から福久会館にて本年度の総会が
盛大に執り行われました。
総会後は来賓の方々を迎え、懇親会を
開催しビンゴゲームなどの楽しい時間
を過ごしました♪
新役員も決まり、新たな気持ちで町会
運営を進めていきますので本年度も皆
様の沢山のご協力をお願い致します。
千坂校下町会連合会
12日午前8時から千木町生産組合は農業用の用水など保守整備を行った。当日は関係者25名が参加、それぞれの持ち場で作業を行った。
用水路の泥上げ
金腐川貯水口の清掃作業
浚渫土砂を運び込む作業
千坂校下町会連合会
■ 城北開発促進同盟会(石川県議会議員 谷地律夫会長)は2日午後6時からホテル金沢に於いて役員会を開催した。
■ 来年度の取り組み方針を確認した後、金沢市危機管理監 中川富喜氏が金沢市における危機管理 ~地域の防災・減災対策~について講演した。
講演内容 項目
金沢市危機管理監 中川富喜氏
お話に聞き入る役員
参加した役員の皆さん 3月2日 ホテル金沢
千坂校下町会連合会