生活の困りごとを何とかしたい!
ちょっとした頼みごとをしたい!

千坂校下で利用できるもの
▧ ナルックス宅配クラブ(鳴和・神谷内・みずき店) : 店内で買い物した商品を自宅まで配送するサービスのほか、地域の福祉施設や住民の集まりなどへの食材の配達も行っています。
● 利用料金 1回 300円 75歳以上の方は無料。
電話 076−252−1557 FAX 076−252−7547
● 空き家管理サービス
「あきやサポート隊」 石川県高齢者生活サポート事業組合
留守宅見守り 4,000円 / 月〜
電話076−241−6511 FAX076−241−6550
「家守番(やもりばん)有限会社E.N.N(エン)
月1回訪問、戸建て6,000円/月〜
電話076−263−1363FAX076−−263−1358
千坂校下町会連合会
金沢市公民館大会でコーラス・ちさかが出演(千坂公民館)
2月15日 から16日の2日間にわたり、金沢市文化ホールにおいて第51回金沢市公民館大会・公民館フェアが開催されました。
15日はコーラスフェスティバルが開催され、22公民館によるコーラス公演がありました。
吾が千坂公民館から「コーラス・ちさか」が出演し、東日本大震災被災者の応援歌、「花は咲く」・「負けないで」の2曲を披露しました。

|
夕日寺公民館プリム・ローズ・ハーモニーの皆さん |
公演後、打ち上げを兼ねた新年会を駅西「八兆屋」で行い、団員相互の親睦を深めました。
また、別館で創作作品展が開催され、千坂公民館はシルクフラワーのリースと壁飾り、俳句の色紙と短冊を出展しました。
 |
千坂公民館の展示品 |
16日は地区公民館報表彰式、式典・永年勤続表彰式、公民館活動発表(大野町公民館・米泉公館)、芸能フェスティバル等が開催されました。
 |
公民館報表彰式 |
 |
式典開始 |
 |
表彰式の模様 |
表彰は金沢市公民館優良役職員(金沢市長感謝状)7名、金沢市公民館永年勤続職員(金沢市教育委員会感謝状)2名、金沢市公民館優良役職員(金沢市公民館連合会会長表彰状)22名、金沢市公民館永年勤続役職員(金沢市公民館連合会会長表彰状)として
◆30年以上勤続14名 ◆25年以上勤続30名(千坂公民館1名) ◆20年以上勤続43名 ◆15年以上勤続77名(千坂公民館4名) ◆10年勤続105名(千坂公民館2名)
以上の皆さんが受賞されました。
市長の祝辞をお聞きください。
長期にわたり地域活動に貢献された皆さんの活動が、地域づくりの原動力になっていると励ましのメッセージが述べられました。
セレモニーが終了し、千坂公民館7名の受賞を祝い、金沢ニューグランドホテルで祝賀会を行いました。
 |
受賞者に花束が贈られた |
受賞者の皆さん、長きに亘り公民館活動に邁進され、千坂校下の地域づくりに貢献され本当にご苦労様でした。
今後とも公民館活動にご協力いただきますようよろしくお願い申し上げます。