2018年8月14日
投稿者:荒屋団地町会 at 19:13

荒屋団地町会盆踊り大会 ③後片付け編 (荒屋団地)

8月12日午前7時から、荒屋団地児童公園において前日開催した盆踊り大会の後片付けが行われました。
早朝と云えども灼熱の太陽が照り付ける中、役員、班長、交友会、各種同好会、シニアクラブ、子供会育成委員会等から要員が集合して撤去作業が着手されました。

7時前には数名が集まった

作業は先ず提灯の取り外しから始まりました。

提灯の数はかなり多い
櫓の提灯外し
テーブルクロスの外し
20名前後に人数が増えた
テントの紐を解く作業
電気配線と提灯撤去
テーブルクロスが外された
イス120脚、テーブル70本の積み込み作業
テント折り畳み
テント支柱折りたたみ
櫓以外は撤去完了

櫓の据え付け撤去は外注の作業なので、テント等の撤収終了後に業者において櫓の解体撤収が行われます。
イス、机等はトラックで公民館倉庫まで運搬し格納作業が行われました。そのほか、パソコンや抽選箱等は南小公園町会物置や荒屋会館倉庫に運搬格納しました。引き込み電源の撤去は東洋電波に委託しました。

300余名が楽しんだ盆踊り大会だけあって、準備にしても後片付けにしても膨大な作業量となりましたが、「やりがいがあった」とそれぞれの心の中に刻み込まれ、この荒屋団地町会の伝統は来年へと引き継がれていきます。
大勢の関係者の皆様、ご尽力に感謝し厚く御礼を申し上げます。
ありがとうございました。

千坂校下町会連合会

2018年8月14日
投稿者:荒屋団地町会 at 19:10

第53回荒屋団地町会盆踊り大会 ②本編 (荒屋団地)

8月11日午後6時から町会創設以来から53回目となる盆踊り大会が開催され、中山町会長のあいさつで幕が切って落とされました。

中山町会長のあいさつ

あいさつが終ると直ちに踊り流しに入って、炭坑節、百万石音頭、いいね金沢等の曲に合わせて櫓の上や櫓を囲んで踊りが始まりました。

開始後間もなく、来賓の方々が次々と来場され、到着順に挨拶をお受けいたしました。
来賓は本人の都合で岡田参院議員秘書が来場されたほか、山田修路参院議員が挨拶されました。
 
 
田中展郎市議
中村勲県議
会場も賑やかさを増しつつある
来賓席も埋まってきた
家族連れで盆踊りを楽しむ風景がみられた
 
 
米沢県議
谷内県議
模擬店は長蛇の列
続々と櫓に上がる踊り手
クイズに挑戦中
ノミニケーション!これが一番
お楽しみ抽選会
踊りも佳境に
町会が組織をあげて取り組んだ盆踊り大会は、300余人の参加者が集い楽しく夏の夜を楽しみました。午後9時12分、所定のプログラムが終了して島田副会長により盆踊り大会の終了宣言が行われ閉会となりました。
 
島田副会長による閉会宣言
かくして第53回盆踊り大会が終了し、そのあと本大会に尽力された関係者による「打ち上げ」が実施されました。
 
大勢来たねーと話が盛り上がった
打ち上げ参加者総数50余名
大会後直ぐの打ち上げは前回から実施されていますが、大会が盛大にできたこと、来賓の方々からも喜ばれたことなど話題となっていました。この打ち上げ方式はお互いの心を開く場となっており、「絆」づくりには欠かせないノミニケーヨンとなりました。
多数の協賛をいただきました企業の皆様、ご尽力いただきました大勢の関係者に心から御礼申し上げます。ありがとうございました。

千坂校下町会連合会