植栽を行いました(福久町)
本日(5月31日)、生産組合役員と福寿会の有志の皆さんで田の舗道脇に花の植え付けを行いました。25度を超える暑い日でしたが、参加者の皆さんの協力で短い時間で作業を終えることができました。作業された皆さん、ご苦労様でした。
参加者
![]() |
![]() |
|
作業前 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
|
作業後 |
|
作業風景
千坂校下町会連合会
本日(5月31日)、生産組合役員と福寿会の有志の皆さんで田の舗道脇に花の植え付けを行いました。25度を超える暑い日でしたが、参加者の皆さんの協力で短い時間で作業を終えることができました。作業された皆さん、ご苦労様でした。
参加者
![]() |
![]() |
|
作業前 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
|
作業後 |
|
作業風景
千坂校下町会連合会
平成26年度総会(金沢市町会連合会)
▧ 金沢市町会連合会は、金沢市歌劇座2階において総会を開き、北陸新幹線開業、2015金沢マラソンの実施に向け、魅力あるまちづくりへの協力、自主防災組織の強化などが今年度の事業計画として承認された。
あいさつ : 東会長=魅力ある地域社会の建設が急務と考え、社会福祉・安心・安全なまちづくりを目指す、防災活動など、地域(町会)で果たす役割を再確認し、活動を充実させる努力を重ねたいと挨拶した。
来賓あいさつ : 山野金沢市長=地域の皆様に元気を頂いています。「力を合わせてコミュニティーが活性化するように皆さんの声を聞かせてください。」と協力を求めた。


東会長あいさつ 山野金沢市長あいさつ
議事 =平成25年度事業報告・、収支決算報告・監査報告、 平成26年度事業計画(案)・収支予算(案)について審議、満場一致で承認しごご2時40分閉会した。
千坂校下町会連合会
5/25(日)、北部公園ソフトボール場・多目的広場にて、千坂校下町対抗ソフトボール大会が行われました。
千木町では今回オレンジカラーで統一し、気持ちをひとつに大会に挑みました。
1試合目では存分に力を発揮でき快勝。
2試合目では中盤まではリードしていたものの、いっときの揺らぎから形勢が逆転し、敗退してしまいました。
が、どのチーム・どの選手も最後までボールを追いかけまわり、いいプレーをしていました。
千木町会館に戻ってからの慰労会では会話もはずみ、英気を養うことができました。
また来年に向けてがんばっていきましょう。
なにより、去年同様、怪我なく楽しんでプレーすることができたことが、一番のいい結果でした。
みなさん、おつかれさまでした






千坂校下町会連合会
5月25日(日)町会対抗ソフトボール大会に我が疋田新生会の精鋭12名が出場しました。
結果は熱い応援
に応えることができず初戦敗退となりました。
暑い中、応援にきて頂いた皆さん有難うございました。
そして選手の皆さんお疲れ様でした。
千坂校下町会連合会
▧ 5月21日
総務委員会(金沢市町会連合会)
平成26年度金沢市町会連合会 総務委員会が21日午後2時から金沢市南庁舎104会議室に於いて委員9名(内2名欠席・関係者2名)が出席して開催しされ、以下について協議した。
その他 市長懇談会の質問事項は委員長が考えて事務局に報告。マラソン大会は、町会連合会、公民館、婦人会がボランティアでお手伝いを致しますが何をするのかは未定、次回のマラソン委員会で決める。
人間と宇宙展から 21世紀美術館 創価学会主催
千坂校下町会連合会
本日(5月18日)、晴天の中町内の2つの公園と神社境内の清掃を行いました。総勢約150名の町民の参加があり、草むしりや側溝の泥上げを行いました。
わんぱく公園の清掃風景
神社境内の清掃風景
かねと公園の清掃風景
千坂校下町会連合会
▧ 以下のリンクから確認できます。
● 3.学校だより 北斗 平成26年 第1号 金沢市北鳴中学校
千坂校下町会連合会
健康推進委員会の開催(通知)
健康推進委員 様
千坂校下健康推進連絡会
会長 西田 稔
▧ 新緑の候、皆さまにはますますご健勝のこととお喜び申し上げます。
日ごろは格別のご援助とご協力を賜り誠にありがとうございます。
つきましては、平成26年度第1回健康推進委員会を開催したいと存じますので、何かとお忙しいこととは存じますが、万障お繰り合わせの上ご出席賜りますようご案内申しあげます。
記
1.日 時 平成26年6月5日(木)午後7時30分から
1.場 所 千坂公民館 2階ホール

ボケ(木瓜)は、の菴取惠。
千坂校下町会連合会