【案内】金沢外環状道路計画の説明会開催(千木町)
8/12(月) 19:30から千木町会館にて、金沢外環状道路 海側幹線整備事業における設計計画の説明会が開かれます。
詳細は、下記PDFファイルをご覧下さい。
みなさまご出席のほど、よろしくお願いいたします。
千坂校下町会連合会
8/12(月) 19:30から千木町会館にて、金沢外環状道路 海側幹線整備事業における設計計画の説明会が開かれます。
詳細は、下記PDFファイルをご覧下さい。
みなさまご出席のほど、よろしくお願いいたします。
千坂校下町会連合会
8/10(土)夕方に日吉の森公園で行われます、千木町やるまい会主催の夏祭り用リーフレットができあがりましたので、再度ご案内いたします。
詳細は、PDFファイルをご覧ください。
みなさん、ぜひお越しくださいませ。
千坂校下町会連合会
7/21(日)、千坂小学校下にて防災訓練が行われました。
千木町では、地震のあった直後、日吉の森公園に一次避難し、千坂小学校に二次避難として向かいます。
小学校へは、各班長、および、日曜参観の小学生と保護者で集団登校しました。
体育館で各訓練の説明を受け、地震・はしご体験、煙霧、消火器噴射、バケツリレー、AEDなど、各箇所にて訓練体験を実施しました。
わたし自身ははしご車に乗り、救助の疑似体験を受けました。
併せて、日曜参観では、児童らもいろいろ体験し、災害時の心構えや、救急対策の貴重な経験をすることができたかと思います。
朝から暑い中、みなさまご参加いただき、ありがとうございました。
(なお、ブログでの避難・災害等情報の連絡につきましては、当町会からは行いませんでした。ご了承ください。)
千坂校下町会連合会
8/10(土)夕方、日吉の森公園にて、毎年恒例の夏祭りを開催いたします。
(千木町会やるまい会主催)
焼き鳥、焼きイカ、焼きそば、フライドポテト、カレー、カキ氷、ビール&ドリンク等を販売する予定です。
また、今年の余興イベントとして、金沢市のご当地アイドルユニット『おやゆびプリンセス』をお招きして、公演していただきます。
(17:30〜と19:00〜の2回ステージを予定)
詳細は、追って連絡いたします。
ぜひぜひ、お集まりください。
千坂校下町会連合会
6/22(日) 7:30から、アメリカシロヒトリの駆除を行いました。
軽トラ4台で分担して町内を回り、薬剤を噴霧しました。
まだ梅雨とはいえ晴れて蒸し暑い空の下、半日作業となりましたが、みなさんお疲れ様でした。
千坂校下町会連合会
本日6/22(土)朝8時から、千木町バス通り横(河川敷、桜の木まわり)の草刈りを実施しました。
今年も、千木町やるまい会のメンバにより、各自草刈り機や鎌を持ち寄って作業されました。
時折強い雨の降る中、およそ2時間かけ、スッキリ、きれいになりました。
その後、日吉の森公園の花植え、千木会館横でBBQを行いました。
みなさん、大変おつかれさまでした。
千坂校下町会連合会
6/9(日)、北部公園ソフトボール場にて、千坂校下町会対抗ソフトボール大会が開催され、千木町会も参加しました。
天候もよく、第四グラウンドはアゲインストの風が吹く中、前日の練習の成果もあって、機敏な動き、爽快な打線、フォローしあう連係プレーを発揮し、第一試合では見事コールド勝ちしました。
が、若干前日&1試合目の疲れが残り、第二試合では残念ながらコールド負けを喫してしまいました。
終了後は、千木会館で慰労&反省会が行われ、次回大会に向けた検討を語り合いました。
なにはともあれ、全員が無事で楽しくプレーできたことがなによりです。
参加された方、応援にかけつけていただいた方、その他関係者の皆様、大変お疲れ様でした。
今回の反省を踏まえ、さらには、明日以降の筋肉痛にも耐え、来年のソフトボール大会、また、その前には来月のソフトバレーボール大会へのご参加をよろしくお願いいたします♪
千坂校下町会連合会
千坂校下町会連合会