7月1日第54回千坂校下町会対抗バレーボール大会が開催されました。
当日は、34度を超える猛暑日の中、選手の皆様及び応援の皆様大変ご苦労様でした。今回は、上位を見込める充実したメンバーで臨むことができました。
結果は、第1戦 横枕を2-0、第2戦 疋田・疋田第2を2-1と順調に勝ち上がり、準決勝の第3戦は荒屋団地を相手にフルセットの後1点というところまで健闘しましたが惜敗。第3位という良い結果で終えました。来年はリベンジしたいと思います。



千坂校下町会連合会
6月9日 花いっぱい運動の一環として花壇用花植えを行いました。
今年の当町会への花苗は、ベゴニア1箱とマリーゴールド1箱の80株が配布されました。
当日は、梅雨入り直前の不安定な天候が続くなか、曇り空で陽ざしもすこしある作業を行うには良い日でした。
作業に参加された役員及び班長の皆様ありがとうございました。

千坂校下町会連合会
5月20日 第40回千坂校下町会対抗ソフトボール大会が行われました。
当日は、雨の心配は全くなかったものの少し肌寒い天候でした。今年は、野球経験者及び若手の参加者が少なかったものの重厚なメンバー構成で試合に臨みました。
試合の結果は、第1戦惜敗という結果となりましたが、参加された選手の奮闘を称えたいと思います。選手の皆様ご苦労様でした。
<試合結果>
疋田新生会 6-8 福久南

千坂校下町会連合会
5月13日 あいにくの小雨の天候でしたが、多数の参加者で一斉美化清掃を行うことができました。
今年は、例年と違って37年ぶりの大雪の影響で疋田新生公園の樹木が折れたため、その後始末に多くの時間と労力を注ぐこととなりました。


千坂校下町会連合会
今日は、金沢市設定の「除雪協力デー」、町民総出(約120名)で除雪作業に取り組みました。
先般からの大雪で、自宅前も含め生活道路全般が走行困難な状況。
町民も「なんとかせねば」「なんとかならんかね」と思っていたなかの、
良いタイミングで金沢市からの号令がかかり、みなさん積極的に参加いただけました。
思った以上に町内の生活道路が復活し感動しております。
難関の神谷内地下道上の雪の要塞も突破、柳橋川沿いの柳橋から疋田に抜ける地下道
もなんとか開通。
ご協力いただいた町民の皆様、ありがとうございます。

千坂校下町会連合会
11月12日
疋田新生公園内のプランタの花植を行いました。
当初は11日(土)に予定していましたが天候が悪く、急遽12日(日)に予定変更。
少し寒かったですが天候は回復し、気持ちよく作業ができました。
公園内には落ち葉も多く散乱しておりましたので手分けして公園の清掃(落ち葉拾い)も
合わせて実施。綺麗になりました。
参加いただいた役員の皆様、ありがとうございました。
作業前(落ち葉拾い) |
春に植えた枯れた花の除去(プランタ清掃)
|
綺麗になりました
|
千坂校下町会連合会
11月5日 千坂校下 文化祭
疋田新生会の子供達が作った「こども新聞」です。
なかなかのできでした。

千坂校下町会連合会
9/24 第64回千坂校下社会体育大会
晴天、時折涼しい風が吹く最高の天気でした。
8時30分の開会式を皮切りに22競技を終えた15時30分ごろにはさすがにへとへと。
参加いただいた皆さん、お疲れ様でした。
成績は11位と振るまいませんでしたがケガもなく楽しく、無事終えホットしています。
参加いただいた人、応援いただいた町民の方々、ありがとうございました。
テントの設営と後かたづけ、選手手配等、ご協力いただいた役員、班長、体育委員様、
ご協力ありがとうございました。
千坂校下町会連合会
7月29日 疋田新生会、恒例夏祭りを開催しました。
心配していた天気もなんとか持ちこたえ、会場の設営準備をしていた午前中も日差しは弱く帰ってはかどりました。夏祭り開催中も風が涼しく最高の一日でした。
新生会では17時から子供会主催のイベント(スーパーボールすくい・ダンボール玉入れ・コイン落としなど)を企画し幼児から楽しめるよう工夫がなされ多くの子供たちに楽しんでいただけました。
そのあとに、町会役員総出で準備した定番の食材(焼肉・焼きそば・焼きおにぎり・フランクフルト・焼き鳥など)で腹を満たし、19時からは大人も合流し夏祭りの開始。
子供たちによる「よさこいソーラン」に始まり「マジックシュー」「お楽しみ抽選会」等、町会の皆様に楽しんでいただけたと思います。
今回参加いただけた世帯は全世帯の半分の約60世帯程でした。
準備、運営、後片付けなどにご協力いただいた役員の皆様、ありがとうございました。
千坂校下町会連合会
7月2日、毎年恒例の千坂校下町会対抗バレーボル大会が開催されました。我が疋田新生会は今年は新メンバーも加わり戦力アップ。今年こそは優勝も狙える素晴らしいメンバーがそろい期待に胸弾ませて初戦(荒屋B)に挑み勝利。
2戦目は「疋田疋田第二」との闘い。強力なスパイクOKでのルールで迫力ある試合運びで応援も白熱しました。残念ながら2戦目で敗退となりましたが面白い試合だったので来年こそ優勝目指して頑張りましょう。
千坂校下町会連合会