ほたる公園 - 雪吊り、花壇花苗植替え(福久南町会)
11月15日(日)8:00より ほたる公園にて、雪吊り、花壇の花苗植替え、落ち葉のそうじを行いました。
当日は天候にも恵まれ、多くの方にご参加いただきました。
今年はコロナの影響で、ほとんど町会行事が行われないなか、近所の方と言葉を交わす貴重な機会となりました。

雪吊り、落ち葉そうじの様子


花壇の花苗植替えの様子


すっかりきれいになりました

落ち葉もこんなに集まりました

花壇の花苗植替えもきれいにできました
冬を迎える準備も、しっかり整えることができました。
みなさん おつかれさまでした。
千坂校下町会連合会
夏の暑さが続く9月
福久南町会では秋祭りの軽快な太鼓の音が
鳴り響いています。

太鼓のリズムが軽快です 🙂 🙂
みんなで頑張って引っ張ります。

町会中に秋の訪れをお知らせしてくれている
そんな時間でした。
皆さんお疲れさまでした~~~ 😀
千坂校下町会連合会
7月14日土曜日 福久南町会の夏祭り開催!!
早い時間からのスタートで子供たちは大はしゃぎ 😀
特に育成委員さんによるボールすくいは大人気♡

飲食ブースには・・・ 😀 😀 😀
串焼き 😆 焼きそば 😀 ケバブ 😉 ジュース 🙂 フランクフルト 😛 カキ氷? 😆 生ビール? 😛 などなど

みんなみんなで頑張って作ってます♡♡ 😀


たくさんのお店が並びました
受付も大忙し 😀


「マルちゃん」こと丸一都美さんの軽快な司会と
バンドの皆さんが楽しい時間をさらに盛り上げてくれます☆☆☆


そしてハッピーアワーといわれる薄暮時・・・
盆踊りが始まりました。
踊りの輪が美しく広がります。
そして最後の踊りが終わり・・・

今年の夏祭りが終わりました。
皆さん楽しい時間をありがとうございました♡♡
千坂校下町会連合会
7月1日 バレーボール大会がありました。
福久南町会は第6試合 🙂
1セット目は相手チームに取られてしまいましたが
2セット目は取り返しました。
そして、フルセットまで持ち込み・・・ 😯
宮下さんのベストフォーメーションと
不島さんご夫婦のコンビネーションも素晴らしかったのですが・・・
残念ながら負けてしまいました。 😥

暑い☀熱い☀一日をありがとうございました
皆さんお疲れさまでした~ 😀
千坂校下町会連合会
5月20日(日)千坂校下町会対抗ソフトボール大会が開催されました。
福久南町会、旗さんの選手宣誓でスタート。
一回戦は疋田新生会と対戦。
井村さんの安定したピッチングとヒットの連続で
勝ち抜きました 🙂 😆

二回戦は福久町町会との対戦。
不島さんにピッチャー交代し、
ホームランも出ましたが・・・
残念ながら二回戦敗退 😥

しかし、チームの応援合戦は負けてませんでしたよ。
得点は千坂公民館のホームページに掲載されています。
チェックしてみてくださいね!!
次はバレーボール大会が7月1日(日)に行われますよ!
参加を希望される方は町会長まで!! 😀 😀

千坂校下町会連合会
福久南町会の秋祭りを行いました。

9月10日 晴れ
この日は朝から気温も高く、熱中症を心配しなければならない中、朝8時30分から小学生約30名と父兄や町会役員を含めて、ほたる公園を起点に子ども神輿と太鼓で町内を練り歩きました。
午前11時には練り歩きを終え、昼食に婦人部の皆様に作っていただいたカレーライスを全員で食べ、終了しました。

カレーライスは町内の一般の方も食べに訪れる等、楽しいひと時を過ごしました。
ご苦労であった。
千坂校下町会連合会
福久南町会の避難状況の報告
世帯数 141件
世帯人数 432人
避難等 339人
安否未確認数 93人
2次避難参加数 52人
千坂校下町会連合会
6月18日午前8時すぎより、ほたる公園の花壇に苗を植えました。

今年もたくさんの方に来ていただき、無事、苗を植えることに成功しました。
落ち葉拾いや6月11日の草刈りにも参加いただき、ありがとうございました。



千坂校下町会連合会