第53回荒屋団地町会盆踊り大会 ②本編 (荒屋団地)
8月11日午後6時から町会創設以来から53回目となる盆踊り大会が開催され、中山町会長のあいさつで幕が切って落とされました。
![](https://2.bp.blogspot.com/-kB_4EUnaJx4/W3AKKSj6SVI/AAAAAAAAHKc/xPEmwIuuoncJFIimrT38T1roc63wgLTjACLcBGAs/s320/DSC_0023.JPG) |
中山町会長のあいさつ |
あいさつが終ると直ちに踊り流しに入って、炭坑節、百万石音頭、いいね金沢等の曲に合わせて櫓の上や櫓を囲んで踊りが始まりました。
開始後間もなく、来賓の方々が次々と来場され、到着順に挨拶をお受けいたしました。
来賓は本人の都合で岡田参院議員秘書が来場されたほか、山田修路参院議員が挨拶されました。
![](https://2.bp.blogspot.com/-VzMQ16aKy3s/W3AKKlcQBVI/AAAAAAAAHME/8H8jf4ee8EAT5mSXVw2DSDJVkYA7SfH_ACEwYBhgL/s320/DSC_0025.JPG) |
田中展郎市議 |
![](https://3.bp.blogspot.com/-ysoQU_woBvk/W3AKLfabZnI/AAAAAAAAHL8/c88kwy8jZJUbbl5_aTUUVVC-ukXswNFVACEwYBhgL/s320/DSC_0026.JPG) |
中村勲県議 |
![](https://1.bp.blogspot.com/-IsuqVSBdbn0/W3AKOrS_88I/AAAAAAAAHMA/6U55f4GqRvU6yILJG9r0yp28DGxyqjblgCEwYBhgL/s320/DSC_0028.JPG) |
会場も賑やかさを増しつつある |
![](https://3.bp.blogspot.com/-hjCV1zIuiwM/W3AKO4WZdKI/AAAAAAAAHL8/EFf40xuX9EAKEsfObX5Rnm-5kN1timDFwCEwYBhgL/s320/DSC_0029.JPG) |
来賓席も埋まってきた |
![](https://3.bp.blogspot.com/-Bu3glwtoDjA/W3AKPKeyucI/AAAAAAAAHL8/ers0h4ViBzI2PX8zhprJR9HBC1uhv95lACEwYBhgL/s320/DSC_0030.JPG) |
家族連れで盆踊りを楽しむ風景がみられた |
![](https://2.bp.blogspot.com/-CfjeqjMh8TI/W3ANuP0G1LI/AAAAAAAAHMY/BUYeaCmur8YcLeC5jhTl2nm7G26pbk-5QCLcBGAs/s320/DSC_0028.JPG) |
米沢県議 |
![](https://1.bp.blogspot.com/-5CN2dbyuYnE/W3AN7DiZ1NI/AAAAAAAAHMc/VPQ-g2GMWxIK7Yri4OGppR9sJ58_E-K3ACLcBGAs/s320/DSC_0032.JPG) |
谷内県議 |
![](https://1.bp.blogspot.com/-DSuYd828SuA/W3AKP0gjozI/AAAAAAAAHL8/nnJ2EyQXO8szXTnVo4YkMLuot7OE0XBgACEwYBhgL/s320/DSC_0034.JPG) |
模擬店は長蛇の列 |
![](https://3.bp.blogspot.com/-XP5xGJCzD3U/W3AKQBPomhI/AAAAAAAAHME/TPqEMXKk5EIPS5ktD1auJDjV2DHyVqkXQCEwYBhgL/s320/DSC_0036.JPG) |
続々と櫓に上がる踊り手 |
![](https://2.bp.blogspot.com/-MKykanvSE44/W3AKRd3PJbI/AAAAAAAAHMQ/rQmZHyVkWXcnfE61dBdjzGqlmKLLBfb6QCEwYBhgL/s320/DSC_0041.JPG) |
クイズに挑戦中 |
![](https://3.bp.blogspot.com/-979-fBWBWLA/W3AKQw4eU0I/AAAAAAAAHMM/ztAoFgK8UZoWW6RoA7Agy3-THATs7otJgCEwYBhgL/s320/DSC_0038.JPG) |
ノミニケーション!これが一番 |
![](https://2.bp.blogspot.com/-Qpyxoc6BWr4/W3AKRsXD7sI/AAAAAAAAHMA/D0QZ3HQizrwtBaaurnU9iaxcbAVVts16gCEwYBhgL/s320/DSC_0043.JPG) |
お楽しみ抽選会 |
![](https://2.bp.blogspot.com/-1SgzNyMUNjI/W3AKQd5hBeI/AAAAAAAAHMI/pToznAddV6AYi3rJIr7CaTLmDk3pFcU0gCEwYBhgL/s320/DSC_0037.JPG) |
踊りも佳境に |
町会が組織をあげて取り組んだ盆踊り大会は、300余人の参加者が集い楽しく夏の夜を楽しみました。午後9時12分、所定のプログラムが終了して島田副会長により盆踊り大会の終了宣言が行われ閉会となりました。
![](https://4.bp.blogspot.com/-brWjkHkoURc/W3AKRxNSV0I/AAAAAAAAHMM/3NtXpuGGR80weRG4Z2uV1NaEBIqXB4uzACEwYBhgL/s320/DSC_0044.JPG) |
島田副会長による閉会宣言 |
かくして第53回盆踊り大会が終了し、そのあと本大会に尽力された関係者による「打ち上げ」が実施されました。
![](https://4.bp.blogspot.com/-ulNyyMJ4dHo/W3AKR6BNJJI/AAAAAAAAHMI/R4oE3E-KA5gh_FYEsMxdgU-n36S9werCgCEwYBhgL/s320/DSC_0045.JPG) |
大勢来たねーと話が盛り上がった |
![](https://4.bp.blogspot.com/-Wm0Bdmq-Yms/W3AKSL9_yHI/AAAAAAAAHMM/n5VrW6RG6HwQZuIUlFdxFKYbyxWsRXwiwCEwYBhgL/s320/DSC_0046.JPG) |
打ち上げ参加者総数50余名 |
大会後直ぐの打ち上げは前回から実施されていますが、大会が盛大にできたこと、来賓の方々からも喜ばれたことなど話題となっていました。この打ち上げ方式はお互いの心を開く場となっており、「絆」づくりには欠かせないノミニケーヨンとなりました。
多数の協賛をいただきました企業の皆様、ご尽力いただきました大勢の関係者に心から御礼申し上げます。ありがとうございました。
千坂校下町会連合会