2015年5月18日
投稿者:千坂町会連合会at 10:55

小松市で 第6回全国植樹祭 いしかわ2015

木を活かし 未来へ届ける ふるさとの森

▧ 第66回全国植樹祭は5月17日(日)、天皇、皇后両陛下をお迎えして、小松市の木場潟公園で開催され、招待客10,000名が参加した。

▧ 両陛下は、緑の少年団の子ども達と、黒松など6本の苗木をお手植えされた。また、石川県の県木でもあるアテの木など4種類の種をお手播きした。

両陛下丁寧なお手植えに拍手

▧ 陛下は鍬で土をかけ、介添えの緑の少年団員から苗木を受け取って、土のくぼみへ入れる作業も行った。皇后さまは、地面にお膝をつけ、緑の少年団員とご一緒に素手で土を寄せて固めるなど丁寧な植え込み作業に会場から大きな拍手が湧いた。

天皇手植え
天皇陛下のお手植え

皇后
皇后陛下のお手植え

天皇お手播き皇后お手播き

 

 

 

 

   
                  天皇陛下のお手播き       皇后陛下のお手播き 

千坂校下町会連合会

2015年5月18日
投稿者:千木町会at 02:18

【お願い】ソフトボール大会備品について(千木町)

5/24(日)、校下ソフトボール大会が開催されます。

出場は決定しており、大会当日を待つばかりなのですが、町会で保管しているグローブについて、いくつか古いものが見受けられています。
参加メンバーの中で、ご自宅にグローブをお持ちの方は、当日それをお持ちください。

また、その参加メンバー以外の方で、ご家庭にグローブが余っている方や不要になってまだ使えそうなものがありましたら、町会にお譲りください。
もしありましたら、お手数ですが5/23(土)までに千木会館の玄関にお持ちいただき、用具ケースに置いてください。

よろしくお願いいたします。

千木町会

2015年5月18日
投稿者:千木町会at 02:04

【報告】一斉美化清掃を行いました(千木町)

5/17(日)、市内一斉美化清掃を行いました。
朝7時半に千木町会館に集合し、男性は泥上げ、女性は町内のゴミ拾いと日吉の森公園の草むしりに分かれて清掃活動を行いました。

1時間後には、きれいな町になりました!
また、先月の町会総会でもお知らせがあった通り、会館横にある物置1つを買い替えるため、老朽化した物置の解体作業も併せて行いました。

みなさん、大変お疲れさまでした。

sengi_clean01
sengi_clean02
sengi_clean03
sengi_clean04

 

千坂校下町会連合会

<< 2015/05/17トップページ2015/05/19 >>
▲このページのトップへ